コラム傷検査・計測のヒントが得られる情報発信にも力を入れています。

キズ無きことのサイズは?

検査の自動化を相談される際によく出てくるのが「キズ無きこと」「欠陥無きこと」をどうするかの議論です。
検査は、「検査規格書」や「検査基準書」を基に実施されています。
ちなみに、ここに出てきた規格と基準はどう区別されていますか?
基準は、比較や判断の目印になるもので、これがあることで、それを満たしている、それに適合していると言うことが分かります。

規格は、色々な基準から成り立っているのです。

(規格=基準①+基準②)と言うことで、「キズ無きこと」は1つの基準となります。
例えば、巣の基準とキズの基準で製品の規格が構成されている様なイメージです。
では、「キズ無きこと」のサイズはいくつでしょうか?

答えは・・・・・決まったものはありません。

良く皆さんが言われているのは、巣であれば0.5㎜から欠陥対象とするとか、小さな巣の集合体の対象は0.3㎜以上とされています。
よって、内径検査用のJIS標準規格を基に作成された標準試験片では、1番小さい人工巣欠陥、及びキズ幅は0.3㎜となっています。

JIS非破壊試験片 第一部 JISZ2324-1

この記事をシェアする
  • Facebookアイコン
  • Twitterアイコン
  • LINEアイコン

お問い合わせ ANALYZERの導入効果を事前に見極めるためのサンプルテストや
製品・ソフトなどに関してお気軽にお問い合わせください

お電話でのお問い合わせ

082-426-6672

082-426-6672

(月〜金曜 9:00〜17:00)

製品カタログを無料で差し上げます

製品カタログダウンロード(無料)